2017年5月8日月曜日

米国株から届いた配当金の音色はチャリンチャリン

気づかないうちにいくつかの米国株から配当金が届いていました。まず私のマネックス証券口座ではM メーシーズ、BKE バックル、XRX ゼロックス。

・メーシーズの1株あたりの配当金は0.3775000USD。3株の権利取得で現地課税前の配当金が1.13USD。現地課税10%を課税後の受取配当金額は0.21USDとなりました。

・バックルの1株あたりの配当金は0.2500000USD。10株の権利取得で現地課税前の配当金額は2.50USD。現地課税10%課税後の受取配当金額は2.25USDとなりました。

・ゼロックスの1株あたりの配当金は0.0625000USD。18株の権利取得で現地課税前の配当金額は1.13USD。現地課税10%課税後の受取配当金額は1.02USDとなりました。

そして、妻名義のマネックス証券ではGPS ギャップから配当金が届いていました。

・ギャップの1株あたりの配当金は0.2300000USD。1株の権利取得で現地課税前の配当金額は0.23USD。現地課税10%課税後の受取配当金額は0.21USDとなりました。

さらに、私名義のワンタップバイ口座にもXRX ゼロックスから配当金が届いていました。

・ゼロックスの1株あたりの配当金は0.0625000USD。10.68281株の権利取得で現地課税前の配当金額は0.67USD。現地課税10%課税後の配当金額は0.60USD。ワンタップバイ口座は円貨での支払いで適用為替レートが110.29円。受取配当金額は67円となりました。

米国株は保有金額が少ないこともありチャリンチャリンとわずかな小銭の奏でる音色が聞こえてきそうな配当金額となりました。ギャップなどは1株の権利取得。これは、キャッシュバックキャンペーンを利用しているものです。

何はともあれ、今年の円貨での分配金、配当金の合計受取金額は56,705円となりました。そして、米ドルでの合計受取金額は11.26USDとなっています。(いずれも国内税額は考慮せず)

(関連記事)

米国株のキャンペーンを利用した少額購入での節税対策とその実践編(訂正あり)

スマホdeアメカブ放題キャンペーンを利用してスマホアプリで米国株を購入してみた

☆訪問ありがとうございます。応援していただけると記事更新の励みになります!

株 中長期投資ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿